よくあるご質問
ファンドの購入・換金について
全般
スポット購入
- 購入の際の振り込み手数料はだれが負担するのですか?
- スポット購入はどのようにするのですか?
- いくらから購入できますか?
- スポット購入の振込先を教えてもらえますか?
- (証券会社のMRFのように)現金をあずけておいて、買いたいときに注文を出すことはできますか?
- 法人名義のスポット購入の手続きについて教えてください。
- 販売手数料はかかりますか?
- 購入注文の取り消しや変更は何時までにできますか?
- 家族が振り込んでも大丈夫ですか?
- 購入代金を振込んだ後に、ありがとう投信に連絡する必要がありますか?
- 購入したありがとうファンドの残高はマイページにいつ表示されるのですか?
- 取引の結果については何か連絡がもらえるのですか?
定期積立サービス
- 定期積立サービスの金額変更はどのようにするのですか?
- 定期積立サービス中止はどのようにするのですか?
- 最低投資金額を教えてください。
- 定期積立する投資金額はいくらにすればよいですか?目安を教えてください。
- 引落しを中止した場合、いままで購入したファンドの残高はどうなりますか?
- 引落し口座残高が不足していて、引き落としができませんでした。どうなりますか?
- 引落し口座を変更したのに、新しい口座から引き落としされていませんでした。どうしてでしょうか?
- 定期積立サービスと分割購入サービスを別々の口座から引き落とせますか?
- まとまった資金があります。積み立てで購入するのと一括で購入するのはどちらがよいのでしょうか?
- 定期積立サービスを再開したいのですがどうすればよいでしょうか?
- 定期積立サービスの引落日はいつですか?
- 定期購入サービスの金額変更や中止などの受付締め切りスケジュールを教えてください。
- 年金生活に入ったのですが、積立投資をした方がよいですか?
- 積立投資(定期積立サービス)を中止した場合、今まで積立した(購入した)分はどうなりますか?
- 毎月の積立金額はどのように決めればよいですか?
- ファンドを保有されている年齢層や積立平均額を教えてください。
- 定期積立サービスの引落口座をネット銀行にすることはできますか?
- 定期積立サービスの増額月とは何ですか?
- 定期積立サービスを申込ました。いつから買付できますか?
- 定期積立サービスはいつから始めたらよいですか?
- 定期積立サービスではクレジットカードを利用できますか?
- ありがとう投信の基準価額(時価)が上がってきましたが、毎月の積立額を増やした方がよいですか?
- 定期積立サービスを申込む場合、本人以外の名義の金融機関口座から引落しできますか?
- 定期積立サービスの引き落とし口座を複数設定することはできますか?
分割購入サービス
換金方法
定期換金サービス
税金・手数料
- 信託報酬とはどのような手数料ですか?保有しているありがとうファンドの残高評価金額から信託報酬が別途差し引かれるのですか?
- ありがとうファンドの信託報酬率はどのように下がっていくのですか?
- 1年間の信託報酬は実際どのくらいかかっていますか?概算額の計算方法を教えてください。
- 実質的な信託報酬とはなんですか?実質的な信託報酬率を教えてください。
- 確定申告すると、配偶者控除の適用や国民健康保険料などに影響はでますか?
- 申告分離課税について教えてください
- 特定口座の源泉徴収なしを選択していますが確定申告をする必要がありますか?
- ファンドを解約(換金)して利益が出ましたが、確定申告する必要はありますか?
- 確定申告はどのようにすればよいですか?やり方を教えてください。
| よくあるご質問TOPへ戻る |