2024年から始まる新NISA制度を利用して、ありがとう投信で積立投資を始めたいと考えています。今年からすぐに積立投資を特定口座で始めた方がよいですか?
2023年内にありがとう投信で積立投資をスタートすると、特定口座(課税口座)での運用となります。特定口座から新NISA口座への残高の移管は制度上できないため、2024年からは新NISA口座と特定口座と両方でそれぞれ運用することになります。
新NISA口座での運用をご希望の場合、特定口座に残高が残らないように2024年から積立をスタートする方が良いかと思います。
また、ありがとう投信に口座をお持ちでないお客さまは、先に総合取引口座を開設しておくと来年の新NISAスタート時のお手続きがスムーズになります。