ありがとう39クッキング!【チカの南蛮漬け】
2017年11月17日(金)
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋とさまざまなことにチャレンジする季節がやってきました。とりあえずおなかを満たしてからということで、今月も食欲の秋にふさわしいレシピを紹介させていただきます。
ところで先月から第13期運用報告会で全国各地を回っていますが、一番最初の開催地は私のふるさと札幌でした。運用報告会が終わった後、お暇を頂いたので実家に帰ったところ、父が生きるための釣りしてみたくないか?と言ってきたので、意味がイマイチ分からないながらも苫小牧港へチカ釣りに行ってきました。まだ雪は降っていませんでしたが、冷たい風が吹き付ける中の釣りはなかなかチャレンジングでした。その甲斐あってか、気合で3時間ほど耐えて100匹以上のチカを釣ることができました!道産子ではない方はチカがどんな魚か分からない方も多いと思いますが、イメージとしては天ぷらによくでてくるキスの小さいバージョンと考えて頂ければと思います。ただ天ぷらにするだけじゃチャレンジ感が出ませんので、今回は『チカの南蛮漬け』にしてみました。
~チカの南蛮漬けの作り方~
▼材料(2人前くらい)
-チカ8匹ぐらい(キスの場合は6匹ぐらい)
-玉ねぎ 半玉
-人参 1/4本
-ピーマン 1個
-鷹の爪(輪切り) 少々
-酢 75cc程度
-水 50cc程度
-砂糖 大さじ2程度
-みりん 大さじ1程度
-醤油 大さじ1程度
-小麦粉 適量
-サラダ油 適量
※鷹の爪、酢、水、砂糖、みりん、醤油については、南蛮酢でも代替できます。
お好みで分量を調整してください。
① チカを背開きでさばきます。 魚をさばいたことが無い方にはなかなかハードルが高いと思いますが、最近はYou Tubeなどの動画サイトなどで検索すると懇切丁寧に説明してくれている動画がございますので、そちらを参照された方が早いと思います。慣れると楽しくなってきますので、チャレンジしてみてください。また、やっぱり難しいよ~という方には、天ぷら用に既に開いているキスを使ってみるのもありです! |
②揚げます。 チカの両面に小麦粉をつけ油で揚げます。泡が小さくなるまでしっかり揚げましょう! |
③チカを冷やしている間に、各種野菜を切りましょう! 人参は皮をむき、少し触感が残るくらいの千切にしましょう。玉ねぎは、薄くスライスしましょう。ピーマンは、縦に半分に切り、種を出した後、半輪切りに切りましょう。 |
④南蛮酢をつくり、チカと野菜を漬けます。 各種調味料を合わせサッと煮立てた後、チカが冷えたのを確認して漬けます。下のような冷蔵庫に入れられる容器にまずチカを敷き詰めてから野菜を載せて漬けるとチカの衣に酢がよく浸み込んでおいしくなります。 |
⑤一晩漬けたら、完成です! 漬け時間は一時間ぐらいでも大丈夫ですが、私は味がよく馴染んでいる方が好きなので、一晩程度漬けます。お好みでどうぞ!魚もチカ、キスに限らず小アジ、イワシなどでもおいしいので是非色々な小魚でチャレンジしてみてください!お好みでごま油を少し加えると、中華ぽくなります! あと、忘れてはいけないのは、たくさんのチカを育ててくれた北の海にありがとうと感謝しましょう。(お命)いただきます! |
ありがとう投信株式会社
ファンドマネージャー 真木喬敏
関連記事
| ライフTOPへもどる |