0800-888-3900受付時間 平日 9:30~17:00

HOME > ありがとうファンド > 投資・運用コラム

ありがとうファンド|国際分散投資ならありがとう投信 ありがとうファンド|国際分散投資ならありがとう投信

投資・運用コラム

国・地域別資産配分比率見直しについて<月次レポート2017年5月より>

2017年05月19日(金)

国・地域別資産配分比率見直しについて<月次レポート2017年5月より>

 先月、国際通貨基金(IMF)は世界経済見通しレポートを公表し、2017年の世界経済成長率の予想を3.5%とし、1月時点の3.4%から0.1%引き上げました。    ...

マーケット動向・ファンド運用状況<月次レポート2017年5月より>

2017年05月17日(水)

マーケット動向・ファンド運用状況<月次レポート2017年5月より>

<4月のマーケット動向>    4月のマーケットの動きですが、シリア、北朝鮮に関する地政学リスクとフランス大統領選第一回投票と大きなイベントが続き、値幅の大きな1ヶ月...

~コムジェスト特別対談インタビュー~マクロ経済環境に流されずにブレない投資哲学を貫く【後編】

2017年05月17日(水)

~コムジェスト特別対談インタビュー~マクロ経済環境に流されずにブレない投資哲学を貫く【後編】

長谷:前回に引き続き、今回は投資戦略についてお伺いしたいと思います。   運用は長期投資を基本とされていますが、実際の投資対象の選定にあたっては、かなり厳しい選定基準...

~コムジェスト特別対談インタビュー~マクロ経済環境に流されずにブレない投資哲学を貫く【前編】

2017年05月09日(火)

~コムジェスト特別対談インタビュー~マクロ経済環境に流されずにブレない投資哲学を貫く【前編】

  フランスでは珍しい独立系運用会社として1985年にスタートしたコムジェスト。   変わらない投資哲学のもと、独自の投資戦略を磨きあげてきました。   30周年を...

バリュー株投資とグロース株投資について【後編】

2017年04月29日(土)

バリュー株投資とグロース株投資について【後編】

 株式ファンドの中にはバリュー株・グロース株を明確に区別することなく、銘柄を選別して投資しているファンドも少なくありません。     その場合は、投資銘柄の中にはバ...

バリュー株投資とグロース株投資について【中編】

2017年04月29日(土)

バリュー株投資とグロース株投資について【中編】

 次にグロース株投資は、企業の将来の成長性に注目して企業を選別して投資していく運用方法となります。  長期で考えれば株価は企業業績との相関があると考えられておりますの...

バリュー株投資とグロース株投資について【前編】

2017年04月29日(土)

バリュー株投資とグロース株投資について【前編】

 今回は株式運用の世界でよく聞かれるバリュー株投資とグロース株投資の違いについてお話しさせて頂きます。  弊社が投資先ファンドを厳選・評価する際にも、運用スタイルがバ...

ファンドのチーム運用について【後編】

2017年04月29日(土)

ファンドのチーム運用について【後編】

 次に、ありがとうファンドのチーム運用をファンド構造上の観点から見ていきたいと思います。     ありがとうファンドはファンドオブファンズ(FOF)という形式をとっ...

<  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  

お取引にかかる手数料率およびリスクについて

弊社ホームページに掲載されている『ありがとうファンド』のお取引をしていただく際には、所定の手数料や諸経費をご負担いただく場合があります。また、『ありがとうファンド』には価格の変動等により損失が生じるおそれがあり、元本が保証されているわけではありません。

『ありがとうファンド』の手数料等およびリスクにつきましては、商品案内やお取引に関するページ等、及び投資信託説明書(交付目論見書)に記載しておりますのでご確認ください。

初めての資産運用をご検討中の方

資産運用無料個別相談

お客さま一人ひとりに寄り添って
資産運用を一生涯サポートさせていただきます。

無料個別相談のお申込み

pagetop