39クッキング【肉じゃがはおふくろの味?】
2025年02月25日(火)
さて、年末年始はごたごたしていましたので、39クッキングをサボってしまいました。足元ではトランプ米大統領とイーロン・マスクの発言・動向に右往左往させられる投資環境になっていると思います。以前から申し上げておりますように、こういう時こそ自身の長期投資のゴールを思い出し、平常心で過ごしていただくのがよろしいかと存じます。さて、私も気持ちを切り替えて平常心で夕飯を作ります~
▼材料・道具
-牛肉 200gぐらい
-タマネギ 2玉
-ニンジン 2本
-ジャガイモ 5個
-マロニーちゃん お好みで
-酒 適量
-砂糖 適量
-醤油 適量
-ほんだし 適量
賃金と物価の好循環?
40%割引の牛肉で決まり!
39%割引もみてみたいですね~
① 野菜を切りましょう♬
下記の写真を参考に切ってみてください!
② お肉を焼きましょう♪
サラダ油をフライパンに少したらし、お肉を焼いてみましょう!お肉のうまみをコーティング♪バターで炒めてもコクがでていいかもしれませんね。
③ お肉に火がとおったら、タマネギも炒めてあげましょう♬
なんか牛丼みたいになってきましたね。最近、父の介護で家を空けることが多かったせいか、妻からの早く料理しろよプレッシャーがハンパないです。いちいちレシピ用に写真をパシャパシャ撮っている暇があったら、作れよ!みたいな感じです。『うまい、安い、早い!』目指します!(あ~こわいこわい)
④ ジャガイモを投入して煮ましょう!
出汁、酒、砂糖を加え、ジャガイモに火が通るまで煮込んであげます。ジャガイモが柔らかくなってから醤油を加え、味をととのえほぼ完成です!カレーもいけそうですね~
『肉じゃが=おふくろの味』みたいなステレオタイプがありますよね~。割烹着を着たおふくろが落し蓋をして、愛情をこめて丁寧に煮込んで...やっぱりおふくろの味だ!みたいな発想なんでしょうかね。これだから世の中マザコンばっかりになっちゃうんだと思います。私なんて共働きの妻から、早く作れよプレッシャーすよw よって、普通の蓋です。そもそも現代の子供達からしたら『おふくろ』とは何ぞやという感覚かもしれません。出汁もほんだしです。
煮崩れしないように気を付けましょう~
⑤ 最後にマロニーちゃんをのせてあげて、蓋をしたら完成です!
火を止めて、余熱でマロニーちゃんを柔らかくしてあげましょう♬
ジャガイモが入っているのであまり日持ちはしませんが、お弁当のおかずとして数日間は肉じゃがでしのげますね。冷蔵庫にタコパした際に残った揚げ玉が放置されていましたので、賞味期限はガン無視で妻のお弁当に追加してみました。コクが出ると思いますし、水分を吸ってくれるのでお弁当にはいいかもしれません。先日書いた『ヤングケアラー・サツキ』では12歳のサツキが父、妹のお弁当を用意する描写がありました。なし崩し的にサツキがお弁当・料理担当になってしまい、うちの肉じゃがは『娘の味』、『お姉ちゃんの味』だよね~みたいにはなってほしくないものですね...
肉じゃがは肉じゃがの味で
それ以上でもそれ以下でもございません
39!
ありがとう投信株式会社
ファンドマネージャー 真木喬敏
◆記載内容について: 資料に記載されている個別の銘柄・企業については、あくまでも参考として申し述べたものであり、その銘柄又は企業の株式等の売買を推奨するものではありません。
◆株価指数について:記載されている各国・地域市場の指数は特別注記が無い場合は以下の指数を使用しています。
【日本株】→FactSet Market Indices Japan 配当込み(税引き前配当再投資)
【世界株】→FactSet Market Indices World 配当込み(税引き前配当再投資)
【米国株】→FactSet Market Indices US 配当込み(税引き前配当再投資)
【欧州株】→FactSet Market Indices Europe 配当込み(税引き前配当再投資)
【新興国株】→FactSet Market Indices Emerging 配当込み(税引き前配当再投資)
関連記事
| ありがとうブログTOPへもどる |